マネジメントシステム(MS)を活用した業務改善

研修概要

これからの企業は、「CSR」や「SDGs」のように経済面だけでなく環境面、社会面にも配慮し、自然環境や社会のサステナビリティ(持続可能性)を高める経営を目指すことが求められており、企業活動に向けられる社会と個人の目は、ますます厳しくなっています。
これらの活動には、企業自体に“力”がなくては難しいでしょう。そこで、マネジメントシステム(MS)を効果的に活用することで、企業に“力”をつければ目指すべきところに到達することができます。
企業に“力”をつけるためには何をすれば良いのかを考えていただくためのセミナーです。

対象

経営者、後継者、管理職

必要時間

1時間程度

内容とカリキュラム概要(打ち合わせにより調整可能です)

【事業を継続していくためには、何をすべきか明確になっていますか?】
  • 品質保証?
  • 顧客満足?
  • 競争優位?
  • 利益アップ?
  • 従業員満足?
【自社の仕組みは安心できますか?】
  • 安心+信頼=買いたい!
【プロセス間の相互関係が明確になっていますか?】
  • プロセス間の繋がり
【経営者・幹部がやるべきことが明確になっていますか?】
  • 目的の明確化
【無駄な業務はありませんか?】
  • 本当に必要な業務の整理整頓

お問い合わせ

Tel.086-225-3635

営業時間 9:00~17:00 定休日:土日祝

  1. ホーム
  2. サービス紹介
  3. 研修・セミナー
  4. セミナー・研修テーマ一覧
  5. マネジメントシステム(MS)を活用した業務改善
TOP