中小企業経営者と幹部社員の生産性

研修概要

コンサルティング前に企業訪問すると、経営者の時間がとれないという声を聞きます。「忙しくて○○する時間がとれない」といいます。何に時間を使っているのか、なぜ社員に任せないのか、本当に必要なことが出来ているのか疑問です。
社員に力がないから自分でやる、自分でやるから社員の力がつかない、この繰り返しで本当にやるべきことをしないから、よい会社になれないという結果を「時間がない」という言い訳で終わらせてはいけません。今回は、自分の仕事の棚卸しをすると同時に、経営者や幹部として取り組むべき課題を明確にしていくセミナーです。

対象

経営者、後継者、もしくはそれに準ずる人

必要時間

2~3時間

内容とカリキュラム概要(打ち合わせにより調整可能です)

【自分の時間の使い方を把握してますか?】
  • どのような仕事に時間を使っているか振り返ります。
  • アルマオリジナルの時間づくりシートに記入して自分の現状をつかみます。
【経営者としてするべきことを知っていますか?】
  • 会社のあるべき姿を考える。
  • 会社の将来を考える。
【時間づくりシートで自社を客観的に見直す】
  • 時間づくりシートに改善のストーリーと改善結果を記入してあり方をつかむ
  • 具体的な進め方を考える
【時間の使い方が明確になる】
  • 仕事が楽しくなる時間の使い方へ
  • プライベートも充実する時間の使い方へ
【自分の経営に対する関わり方を再確認する。】
  • 迷わず人に任せて、重要なことに集中する。

お問い合わせ

Tel.086-225-3635

営業時間 9:00~17:00 定休日:土日祝

TOP