15講義全部ではなく、1講義のみまたは数講義の切り出しは対応可能です。
1.外国為替(1)(外国為替と為替・外国為替相場・外国為替市場・対顧客相場)・英文E-mail:Shipment
2.外国為替(2)(変動要因・先物相場)・代金決済(1)(決済方法・為替手形)英文E-mail :Shipment 練習
3.代金決済(2)(信用状・信用状のしくみ・信用状記載事項)・英文E-mail:Payment
4.代金決済(3)(信用状の種類・信用状の開設・信用状無しの決済)・英文E-mail:Payment練習問題
5.輸出(1)(輸出実務の流れ・輸出書類の作成・通関、船積手続きの依頼)・英文E-mail:Claim
6.輸出(2)(船積書類〔船荷証券・送り状・梱包明細書〕作成演習)・英文E-mail:Claim練習問題
7.輸出(3)(保税地域・コンテナ貨物・在来船貨物・輸出申告と輸出許可)英文E-mail:日付・英語と米語
8.輸出(4)(特定輸出申告制度・船積指図書・船荷証券・原産地証明書・船積通知)・英文E-mail:金額表記
9.輸出(5)(荷為替手形の買取手続き・航空貨物の輸出)・英文E-mail:略語
10.輸入(1)(貨物到着案内・輸入取引の流れ・貨物の引取り・輸入ユーザンス)・英文E-mail:実例文①
11.輸入(2)(貨物の荷受けと通関手続き・貨物のチェックと必要な書類)・英文E-mail:実例文②・
12.輸入(3)(保証状による引取・輸入申告・通関・航空貨物の引取)・英文E-mail:実例文③
13.クレーム対応(運送クレーム・保険クレーム・貿易クレーム・法務クレーム)・英文E-mail:実例文④
14.英文売買契約書の作成における留意点(1)(支払い・引渡し・検品・所有権と危険負担・保険・契約解除)
15.英文売買契約書の作成における留意点(2)(不可抗力・準拠法・完全合意・権利不放棄・分離可能性)