ISOのシステム規格の中で身近なものは、ISO14001環境マネジメントシステムとISO9001品質マネジメントシステムです。両者ともJIS化され、2015年に大幅改訂されて組織の経営内容をダイレクトに反映させるものとなりました。
ISOを取得していると、国や県、市町村への入札時、足切りを回避できることや加点を狙うことが可能になるだけでなく、取引先や銀行などの対外的な信用力向上につながります。企業内部においては、ISOの取得によって環境管理面や品質管理面でのPDCA(計画→実施→チェック→見直し)システムが確立され、業務全体の精度・品質が向上します。また、従業員に浸透することで、業務に主体的に取り組むようになることが期待できます。さらに、財務観点では、ISO14001において、省エネ・省資源活動を充実強化させることによって、大幅なコストダウンが可能となります。ISO9001においても組織的な品質管理を行うことによって不良品の減少などによるコストダウンが期待されます。
当社では、下記の方針に基づきISO認証の取得をご支援します。
システムの構築、及びISO認証の取得までの具体的なプロセスは下記の通りです。
Tel.086-225-3635
営業時間 9:00~17:00 定休日:土日祝